-
- 豆腐のくわ焼き
- 石田伸二(乃木坂 しん)
- 【提供価格:700円】 【原価:182円】「くわ焼き」は鶏肉を甘辛いタレで照り焼きのように仕立てるのが一般的ですが、今回は豆腐で置き換え「化学調味料無添加のガラスープ」をベースにした鶏風味のタレで仕上げ、ヘルシーながら満足感のある一品に仕上げました...
-
2
- 海老とプチトマト、アボカドの白和え
- 笠原将弘(日本料理 賛否両論)
- しっかりと水切りした木綿豆腐に生クリームを加えて混ぜ、なめらかでコクのある味わいに仕上げた白和え。具には、豆腐とも生クリームとも相性のよいエビ、トマト、アボカドを使い、見た目もさわやかな印象に仕立てました。大豆のふくよかな旨みののちに生クリームの...
-
3
- 湘南ゴールドのロールケーキ
- 鎧塚俊彦(ToshiYoroizuka TOKYO)
- さわやかな酸味の湘南ゴールドのと、甘さを抑えた生クリームをたっぷりと巻いたロールケーキ。ふわふわの生地は卵のコクを感じられ、しっとりとした口溶けのよさが魅力。なめらかな生クリームやフレッシュな湘南ゴールドの香りのハーモニーが楽しめます。湘南ゴール...
-
4
- シューペイザンヌ
- 鎧塚俊彦(ToshiYoroizuka TOKYO)
- サックリ香ばしく、噛むごとに旨みが広がる生地に、とろりとなめらかなカスタードクリームと生クリームをたっぷりと入れた贅沢なシュークリーム。表面にデコレーションしたナッツは、アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツの3種類。ザクザクっとした食感とともに香...
-
5
- クープ・ミルティーユ
- 鎧塚俊彦(ToshiYoroizuka TOKYO)
- シャンパングラスに、バニラババロア、フランボワーズのピューレ、ブルーベリー、コアントローのジュレを重ねた清涼感のあるグラスデザート。ほんのりバニラが香るババロアは、ゼラチンの量を控えてふんわり軽くなめらかな口溶けに。フランボワーズの酸味やコアント...
-
6
- 皮蛋豆腐 うま辛ソース
- 菰田 欣也(szechwan restaurant陳)
- 【提供価格:840円】 【原価:280円】なめらかな食感の絹ごし豆腐の上に、独特の味わいをもつピータン、香りのよい野菜やゴマなどの薬味をたっぷりとのせ、ヘルシーで清涼感溢れる前菜に仕立てました。甘みのある「厨房応援団 カルビ焼のたれ」にラー油で辛味...
-
7
- 厚揚豆腐と鯖みそケチャップ煮
- 村田明彦(鈴なり)
- 【提供価格:960円】 【原価:320円】和食の定番「さばの味噌煮」に厚揚豆腐を加え、「トマトケチャップ」を使うことで、明るい色合いでさっぱりとした味わいの味噌煮に仕上げました。まろやかな味噌風味に「トマトケチャップ」の甘みと酸味が加わり、コクがあ...