-
- 鶏から揚げのユーリンチーソース
- 菰田 欣也(szechwan restaurant陳)
- 【提供価格:400円】 【原価:250円】外側はカリッと、中はふっくらジューシーな鶏のから揚げに、甘み、酸味、辛みでメリハリを効かせた“油淋鶏(ユーリンチー)ソース”をかけていただく、ビールにぴったりのメニュー。中でも、黒ビール独特のコクとドライな爽...
-
2
- ハーフ&ハーフの炊き込ビーごはん!
- 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり)
- 【提供価格:1,000円】 【原価:200円】ビールと黒ビール、「ほんだし®かつおだし」だけで炊きあげた炊き込みご飯。ビールと黒ビールを合わせた深いコクと、素材のうま味がじんわりと感じられるやさしい味わいが魅力です。飲んだ後のシメにぴったりの一品です。...
-
3
- じゃがいも、蓮根、さつま芋の和風青海苔チップス
- 船生宜之(割烹 船生)
- 【提供価格:320円】 【原価:80円】カツオと昆布のやさしいだしのうま味と、ほど良い塩味がクセになる野菜チップス。薄くスライスした野菜を油でパリッと素揚げして、「化学調味料無添加の和風だし」と青海苔をふり混ぜるだけで簡単に気の利いた一品ができ上が...
-
4
- 豚卵オイスターソース炒め
- 菰田欣也(szechwan restaurant陳)
- 【提供価格:950円】 【原価:230円】絶妙の火加減で仕上げた卵のふわふわ感と、ジューシーに焼き上げた豚肉のカリカリ感、キクラゲのコリコリ感など、多彩な食感のコントラストが楽しめる炒め物。味付けに用いるのはオイスターソースと酒のみですが、香味野菜...
-
5
- ホタテのカルパッチョ
- 中山一彦(グリルツカサ)
- 【提供価格】800円 【原価】400円刺身用のホタテ貝柱を軽くソテーし、その焼き汁とタマネギのみじん切り、白ワインを加えた「MCアンチョビイタリアンドレッシング」をかけてさっぱりといただく前菜。MC アンチョビイタリアンドレッシングにはアンチョビとガーリ...
-
6
- ゆで鶏のアジアンオイスターソースがけ(ガイ トム チム ナンマンホイ)
- 味澤ペンシー(バンコク屋台 カオサン渋谷宮益坂店)
- 【提供価格:700円】 【原価:280円】やわらかく茹であげた鶏モモ肉に、「オイスターソース(国産カキエキス使用)」のまろやかで濃厚な味わいを生かし、ニンニクやパクチー、プリッキーヌ(生の青唐辛子)などの風味、辛味をアクセントにした、“タイ風オイスタ...
-
7
- カシューナッツの黒胡椒風味
- 山口祐介(中華香彩ジャスミン 広尾本店)
- 【提供価格:400円(1皿50g)】 【原価:100円】カリッと香ばしく揚げたカシューナッツに、「減塩ガラスープ」のパウダーと粗挽きの黒コショウをまとわせ、濃厚なコクとスパイシーな香りをうつしました。口の中でナッツの香りと甘み、ガラスープの旨みと黒コショ...
-
8
- ココナッツミルクのパンナコッタ
- 片岡 宏之(リストランテ アルポルト)
- 【提供価格:500円】 【原価:100円】イタリア語で、“クリーム(パンナ)を煮た(コッタ)”という意味のパンナコッタ。本来は生クリーム主体で作りますが、ここでは「ココナツミルク」をたっぷり加えてオリエンタルな風味に仕上げました。アングレーズとフラン...
-
9
- マッシュルームのひき肉詰め ガパオソース風味
- 檀上桂太(ティオ ダンジョウ)
- 【提供価格:900円(6個)】 【原価:315円】「ティオ ダンジョウ」の看板メニューのひとつ、「マッシュルームの鉄板焼き」を、「ガパオソース」でタイ料理風の一品にアレンジしました。バジルの香りとナンプラーのうま味が効いた「ガパオソース」で炒めた挽き...
-
10
- 冷製ビーフン XO醤風味
- 篠原裕幸(海鮮名菜 香宮)
- 【提供価格:800円】【原価:200円】冷たくしめたビーフンを、XO醤ベースのコクのあるタレで和えた前菜風の1品。冷製のビーフンはプリプリとした歯ごたえで、炒めたり煮たりするのとはひと味違った食感を楽しめます。また、唐辛子と干し貝柱、干しエビなどで...
-
11
- トマトのコラーゲンジュレとフルーツトマトのスープ モッツァレラチーズのムース添え
- 齊藤 誠(オッジ・ダルマット)
- 【提供価格:1,000円】 【原価:300円】トマトを主役に、凝縮感のある甘みやフレッシュや酸味、多彩な食感の変化を生かした前菜。トマトコラーゲンジュレを食感のアクセントとして用い、なめらかなトマトのスープと、プルプルのトマトコラーゲンジュレ、ふんわ...
-
12
- ポテトのスペイン風マリネサラダ
- 檀上桂太(ティオ ダンジョウ)
- 【提供価格:900円】 【原価:270円】下ゆでし、油で揚げたアツアツのジャガイモを、「MC セパレートフレンチドレッシング」でマリネしておいしさを閉じ込め、ツナやパプリカ、ゆで玉子、オリーブなどと合わせて彩り鮮やかなサラダに仕立てました。フレンチド...
-
13
- 野菜の煮こごり ピリ辛胡麻酢ソース
- 秋山能久(銀座 六雁)
- 【提供価格:800円】 【原価:100円】10種類近くの野菜を寄せた、フランス料理のテリーヌのように華やかな前菜。ひと口ごとに異なる野菜の食感や味わいが楽しめる、ワクワク感のある一品です。お皿に添えたのは、白ゴマのクリーミィな味わいに生七味唐辛子のピ...
-
14
- ちょい足しでリッチな味わいのマッサマンカレー
- 味澤ペンシー(バンコク屋台 カオサン渋谷宮益坂店)
- 【提供価格:2,000円】 【原価:340円】「世界で最も美味しい食べ物」と言われ、人気が急上昇したのがタイ南部が発祥と言われている「マッサマンカレー」。今回は、スピーディーに本格的なマッサマンカレーが作れる「カノワン マッサマンカレーペースト」を使い...
-
15
- 里芋の米粉揚げ 三穀あん掛け
- 村田 明彦(鈴なり)
- 【提供価格:600円】 【原価:176円】とろりなめらかなべっこうあんに、発芽玄米、ライ麦、はと麦の三穀のむぎゅむぎゅとした食感が映える楽しい一皿。だしを染み込ませた里芋は、ねっとりやわらかく滋味深い味わい。べっこうあんに閉じ込められただしの芳醇な...
-
16
- エビとホタテのマリネ トマトのファルシ
- 大澤 雄一(Cafe & Dining SCENE)
- 【提供価格:800円】 【原価:250円】フルーツトマト丸ごと1個を贅沢に使い、中身が見えないように逆さまに盛り付けてサプライズ感を高めた一品。トマトの器を割ると、中にはアンチョビ風味のオイルで味付けしたエビとホタテのマリネが。トマトの甘酸っぱい風味...
-
17
- プーレ・オ・ビネーグル 若鶏のワインビネガー煮込み
- 榊原 大輔(レストランサカキ)
- 【提供価格:1,700円】 【原価:400円】ワインビネガーとトマト、ニンニクで骨付きの鶏肉を煮込んだクラシカルなフランス料理。トマトの凝縮した旨みと、ビネガーのスッキリとした酸味、ニンニクの風味が三味一体となったおいしさが魅力です。煮込んだニンニク...
-
18
- 豚バラ肉のオイスター赤ワイン煮
- 佐志原 佑樹(osteria sughero(オステリア スゲロ))
- 【提供価格:2,400円】 【原価:625円】赤ワインやフォン・ド・ヴォーで、豚バラ肉をとろけるようにやわらかく煮込んだひと皿。隠し味のオイスターソースで日本人好みの魚の旨みを加え、奥行きのある味に仕上げています。濃厚な煮汁をソースとして活用し、マッ...
-
19
- 海老とプチトマト、アボカドの白和え
- 笠原将弘(日本料理 賛否両論)
- しっかりと水切りした木綿豆腐に生クリームを加えて混ぜ、なめらかでコクのある味わいに仕上げた白和え。具には、豆腐とも生クリームとも相性のよいエビ、トマト、アボカドを使い、見た目もさわやかな印象に仕立てました。大豆のふくよかな旨みののちに生クリームの...
-
20
- 鶏モモ肉と野菜のスパイシーブロシェットとメキシカンライス
- 坂本 健(Craft Beerx Mex-Italian CRAFTSMAN(クラフトマン))
- 【提供価格:1,080円】 【原価244円】鶏モモ肉とナス、ズッキーニ、パプリカのブロシェットをメキシカンライスとともに。鶏肉と野菜、黄色いメキシカンライスのダイナミックな美しさがお皿に映えます。二度焼きした鶏モモ肉はふっくらと仕上がり、野菜も旨味が...
-
- 鶏から揚げのユーリンチーソース
- 菰田 欣也(szechwan restaurant陳)
- 【提供価格:400円】 【原価:250円】外側はカリッと、中はふっくらジューシーな鶏のから揚げに、甘み、酸味、辛みでメリハリを効かせた“油淋鶏(ユーリンチー)ソース”をかけていただく、ビールにぴったりのメニュー。中でも、黒ビール独特のコクとドライな爽...
-
2
- 汁無しグリーンカレー(ゲーン キョウ ワーン タレー ヘン)
- 味澤ペンシー(バンコク屋台 カオサン渋谷宮益坂店)
- 【提供価格:2,400円】 【原価:960円】「カノワン グリーンカレーペースト」の本格的な風味を生かした、“汁なし”のカレー。ペーストを軽く炒めて具材と合わせれば、パッと本場さながらの一品が仕上がるのが魅力。グリーカレーペースト独特の、辛味とコク、ほの...
-
3
- ハーフ&ハーフの炊き込ビーごはん!
- 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり)
- 【提供価格:1,000円】 【原価:200円】ビールと黒ビール、「ほんだし®かつおだし」だけで炊きあげた炊き込みご飯。ビールと黒ビールを合わせた深いコクと、素材のうま味がじんわりと感じられるやさしい味わいが魅力です。飲んだ後のシメにぴったりの一品です。...
-
4
- ちょい足しでリッチな味わいのマッサマンカレー
- 味澤ペンシー(バンコク屋台 カオサン渋谷宮益坂店)
- 【提供価格:2,000円】 【原価:340円】「世界で最も美味しい食べ物」と言われ、人気が急上昇したのがタイ南部が発祥と言われている「マッサマンカレー」。今回は、スピーディーに本格的なマッサマンカレーが作れる「カノワン マッサマンカレーペースト」を使い...
-
5
- 冷やしトムヤム麺(バミー トムヤム イエン)
- 味澤ペンシー(バンコク屋台 カオサン渋谷宮益坂店)
- 【提供価格:980円】 【原価:390円】夏場にぴったりの冷やしラーメンを、「カノワン トムヤムペースト」のたれでタイ風に仕上げました。本格的なトムヤムクンスープそのままの、甘・辛・酸のバランスが良いペーストに、キュウリのすりおろしやレモン汁などを加...
-
6
- ゆで鶏のアジアンオイスターソースがけ(ガイ トム チム ナンマンホイ)
- 味澤ペンシー(バンコク屋台 カオサン渋谷宮益坂店)
- 【提供価格:700円】 【原価:280円】やわらかく茹であげた鶏モモ肉に、「オイスターソース(国産カキエキス使用)」のまろやかで濃厚な味わいを生かし、ニンニクやパクチー、プリッキーヌ(生の青唐辛子)などの風味、辛味をアクセントにした、“タイ風オイスタ...
-
7
- 豚卵オイスターソース炒め
- 菰田欣也(szechwan restaurant陳)
- 【提供価格:950円】 【原価:230円】絶妙の火加減で仕上げた卵のふわふわ感と、ジューシーに焼き上げた豚肉のカリカリ感、キクラゲのコリコリ感など、多彩な食感のコントラストが楽しめる炒め物。味付けに用いるのはオイスターソースと酒のみですが、香味野菜...
-
8
- ホタテのカルパッチョ
- 中山一彦(グリルツカサ)
- 【提供価格】800円 【原価】400円刺身用のホタテ貝柱を軽くソテーし、その焼き汁とタマネギのみじん切り、白ワインを加えた「MCアンチョビイタリアンドレッシング」をかけてさっぱりといただく前菜。MC アンチョビイタリアンドレッシングにはアンチョビとガーリ...
-
9
- じゃがいも、蓮根、さつま芋の和風青海苔チップス
- 船生宜之(割烹 船生)
- 【提供価格:320円】 【原価:80円】カツオと昆布のやさしいだしのうま味と、ほど良い塩味がクセになる野菜チップス。薄くスライスした野菜を油でパリッと素揚げして、「化学調味料無添加の和風だし」と青海苔をふり混ぜるだけで簡単に気の利いた一品ができ上が...
-
10
- カシューナッツの黒胡椒風味
- 山口祐介(中華香彩ジャスミン 広尾本店)
- 【提供価格:400円(1皿50g)】 【原価:100円】カリッと香ばしく揚げたカシューナッツに、「減塩ガラスープ」のパウダーと粗挽きの黒コショウをまとわせ、濃厚なコクとスパイシーな香りをうつしました。口の中でナッツの香りと甘み、ガラスープの旨みと黒コショ...
-
11
- 豚バラ肉のオイスター赤ワイン煮
- 佐志原 佑樹(osteria sughero(オステリア スゲロ))
- 【提供価格:2,400円】 【原価:625円】赤ワインやフォン・ド・ヴォーで、豚バラ肉をとろけるようにやわらかく煮込んだひと皿。隠し味のオイスターソースで日本人好みの魚の旨みを加え、奥行きのある味に仕上げています。濃厚な煮汁をソースとして活用し、マッ...
-
12
- マッシュルームのひき肉詰め ガパオソース風味
- 檀上桂太(ティオ ダンジョウ)
- 【提供価格:900円(6個)】 【原価:315円】「ティオ ダンジョウ」の看板メニューのひとつ、「マッシュルームの鉄板焼き」を、「ガパオソース」でタイ料理風の一品にアレンジしました。バジルの香りとナンプラーのうま味が効いた「ガパオソース」で炒めた挽き...
-
13
- ココナッツミルクのパンナコッタ
- 片岡 宏之(リストランテ アルポルト)
- 【提供価格:500円】 【原価:100円】イタリア語で、“クリーム(パンナ)を煮た(コッタ)”という意味のパンナコッタ。本来は生クリーム主体で作りますが、ここでは「ココナツミルク」をたっぷり加えてオリエンタルな風味に仕上げました。アングレーズとフラン...
-
14
- 冷製ビーフン XO醤風味
- 篠原裕幸(海鮮名菜 香宮)
- 【提供価格:800円】【原価:200円】冷たくしめたビーフンを、XO醤ベースのコクのあるタレで和えた前菜風の1品。冷製のビーフンはプリプリとした歯ごたえで、炒めたり煮たりするのとはひと味違った食感を楽しめます。また、唐辛子と干し貝柱、干しエビなどで...
-
15
- トマトのコラーゲンジュレとフルーツトマトのスープ モッツァレラチーズのムース添え
- 齊藤 誠(オッジ・ダルマット)
- 【提供価格:1,000円】 【原価:300円】トマトを主役に、凝縮感のある甘みやフレッシュや酸味、多彩な食感の変化を生かした前菜。トマトコラーゲンジュレを食感のアクセントとして用い、なめらかなトマトのスープと、プルプルのトマトコラーゲンジュレ、ふんわ...
-
16
- 豆腐のくわ焼き
- 石田伸二(乃木坂 しん)
- 【提供価格:700円】 【原価:182円】「くわ焼き」は鶏肉を甘辛いタレで照り焼きのように仕立てるのが一般的ですが、今回は豆腐で置き換え「化学調味料無添加のガラスープ」をベースにした鶏風味のタレで仕上げ、ヘルシーながら満足感のある一品に仕上げました...
-
17
- シュリンプとベーコン、ズッキーニのSOPES(ソペス)
- 小澤ジロー(カフェ・カンパニー株式会社)
- 【提供価格:1,200円】 【原価:350円】SOPES(ソペス)はメキシコの家庭料理。焼きたての自家製トルティーヤ生地に、うぐいす色のグリーンアスパラガスソースをかけ、ズッキーニやエビをのせた一品。強火で一気に炒めたズッキーニは歯ごたえが心地よく存在感抜...
-
18
- プーレ・オ・ビネーグル 若鶏のワインビネガー煮込み
- 榊原 大輔(レストランサカキ)
- 【提供価格:1,700円】 【原価:400円】ワインビネガーとトマト、ニンニクで骨付きの鶏肉を煮込んだクラシカルなフランス料理。トマトの凝縮した旨みと、ビネガーのスッキリとした酸味、ニンニクの風味が三味一体となったおいしさが魅力です。煮込んだニンニク...
-
19
- 鯵のレッドカレー煮(チューチー プラー ソット)
- 味澤ペンシー(バンコク屋台 カオサン渋谷宮益坂店)
- 【提供価格:1,450円】 【原価:437円】スパイシーでレモングラスの爽やかな香りがある「カノワン レッドカレーペースト」の風味が、アジのおいしさを引き立てる一品。クセのある青魚も、レッドカレーのスパイシーな味わいで食欲が進む味に仕上がります。レッド...
-
20
- エビとホタテのマリネ トマトのファルシ
- 大澤 雄一(Cafe & Dining SCENE)
- 【提供価格:800円】 【原価:250円】フルーツトマト丸ごと1個を贅沢に使い、中身が見えないように逆さまに盛り付けてサプライズ感を高めた一品。トマトの器を割ると、中にはアンチョビ風味のオイルで味付けしたエビとホタテのマリネが。トマトの甘酸っぱい風味...