料理人一覧

- 鈴なり
- 店主
村田 明彦
- レシピ紹介『トマト胡麻豆腐 しめじジュレ掛け』
- 「濃久里夢」は、1年くらい愛用しています。料理に深いコクやまろやかさがプラスできるだけでなく、だしや素材本来の味わいを引き立ててくれるのが魅力です。今回のレシピは、「濃久里夢」...

- セルリアンタワー東急ホテル
- セルリアンタワー東急ホテル メインキッチン所属
竹末宗弘
- レシピ紹介『ベジマイトと塩麹に漬けこんだオージービーフ "ストリップロイン"のグリエ 柚子胡椒風味のバター』
- メイン料理は極力シンプルを心がけ、オーストラリアの広大な自然で生まれ育った牛肉をダイレクトに味わってもらいたいと考案した一品です。オーストラリアの大自然の中で飼料を与えず、牧草...

- szechwan restaurant陳
- 四川飯店グループ取締役総料理長
菰田欣也
- レシピ紹介『豚肉の辛み煮込み』
- 「焼肉のたれ 醤油味」は、様々な調味料がバランスよく配合されているので、合わせ調味料として幅広い使い方ができます。これひとつで味が完成しますから、焼き、炒め、煮込みなどの肉の下味...

- 日本料理TAKEMOTO
- 店主
武本賢太郎
- レシピ紹介『蓮根豆腐 貝柱餡』
- 水分が多く、シャッキリした歯ざわりがおいしいレンコン。私も好きな野菜なのですが、味わいが淡白な分、おいしく食べるにはだしなどで旨みを補ってあげる必要があります。この「化学調味料...

- ビストロ・シンバ
- オーナーシェフ
菊地佑自
- レシピ紹介『きのこたっぷりロールキャベツ 韓国だしスープ』
- 「化学調味料無添加の韓国だし」は、牛肉のうまみが強くしっかりした味わいが魅力です。肉や野菜のうま味を引き立てつつ、より印象的なうま味を生み出すはたらきがあるので、ロールキャベツ...

- ダルマット(DAL-MATTO)
- オーナーシェフ
平井 正人
- レシピ紹介『つけナポリタン~トマつゆ仕立て~』
- 「つけナポリタン」の存在は、実は今まで知らなかったんです(笑)。でも、ナポリタンは日本人なら誰でも知っているメニューですし、ファミリー客などにも訴求力は高いですね。今回は「トマ...

- 株式会社 ゼットン ハワイ事業部
- 総料理長
大澤 栄一
- レシピ紹介『チアシード入り グリーンスムージー』
- カゴメ「野菜100%ミックスピューレー(5種の緑野菜)」は味にクセが無いので、シンプルなレシピで素材の味を生かしました。トッピングには、スーパーフードとして注目されているチアシード...

- 食幹
- オーナーシェフ
佐藤 幹
- レシピ紹介『シュリンプマンゴーカクテル トマトコラーゲンのせ』
- エビとアボカド、マンゴーは、トマトと相性がよく、かつ女性が好きな食材。それを贅沢に盛り込んだ、まさに女性のためのスペシャル前菜です。カクテルシュリンプは通常トマトソースでいただ...

- カフェ・カンパニー株式会社 フードデザイン本部
- 商品企画室
高橋 有花
- レシピ紹介『ベジ&フルーツ グリーンスムージー』
- カゴメ「野菜100% ミックスピューレー(5種の緑野菜)」は、アスパラガスやブロッコリーなどの風味が濃厚で、緑の野菜感をしっかり感じられる味。今回は商品の特徴であるどろっとした素材...

- propaganda
- シェフ
志賀尚美
- レシピ紹介『じゃがいもとクリームチーズのディップ』
- 「NPベジペースト じゃがいも」は、ナチュラルなじゃがいものおいしさが伝わる商品。野菜のペーストを最初から仕込むのは手間がかかりますが、これを使えば解凍するだけで色々なメニューに活...

- ル・マンジュ・トゥー
- オーナーシェフ
谷 昇
- レシピ紹介『新玉ねぎのエスプーマとオニオンフライ』
- 「MCフライドオニオン」は、サラダやカレーにトッピングすることが多いと思いますが、今回は“タマネギ×タマネギ”で、組み合わせの面白さを打ち出しました。新タマネギは、じっくり炒めてペー...

- オステリア ルッカ
- オーナーシェフ
桝谷 周一郎
- レシピ紹介『トマトソースのパスタ トロフィエ』
- お店の人気メニューであるオーソドックスなトマトソースを、ショートパスタの「バリラ トロフィエ リグーリ」でアレンジ。ねじれのある形の「バリラ トロフィエ リグーリ」はソースとの...